モーニングからディナーまで便利に使える駅ナカのカフェ敷島珈琲店
駅ナカにあって岐阜らしさを感じられるカフェと言えば、敷島珈琲店です。モーニング、ランチ、カフェタイム、ディナーと朝から晩まで使えるカフェレストランです。迷ったら、ここに来れば間違いありません。なお、お値段やメニューは、記…
駅ナカにあって岐阜らしさを感じられるカフェと言えば、敷島珈琲店です。モーニング、ランチ、カフェタイム、ディナーと朝から晩まで使えるカフェレストランです。迷ったら、ここに来れば間違いありません。なお、お値段やメニューは、記…
今日のお久しぶりモーニングはラ・ニーマです。モーニングというと英語で朝を意味するけれど、岐阜を含め東海地方の人にとってはドリンクとともに提供される食事のセットメニューの方が思い浮かぶのではないでしょうか。モーニングと聞…
お母さんの手作りごはんのような温かさのあるモーニングとランチを提供してくれるマムズデリコ。私のお気に入りのお店です。なお、文中のお値段は記事公開時のものです モーニング モーニングは、ドリンクにトースト、スープ、サラダ、…
パンケーキモーニングとフレンチトーストモーニングが大人気のお店が加納にあります。この2つがトップ2だそうですが、その他にもモーニングの種類がいっぱいあります。全部制覇するのは大変そうです。それと、このお店の周りは一方通行…
あけましておめでとうございます。本年が皆様にとって素晴らしい年となりますように。さて、令和7年の初詣はどこへ行きましたか。または、どこへ行くつもりですか。岐阜市の氏神様というと伊奈波神社を思い浮かべますね。さらに人気なの…
年末年始会食の機会が増えますね。今回は私の女子会御用達のお店を紹介します。女子会だけでなく、職場でお世話になった方が岐阜を離れるときにお連れしたり、20歳の記念に息子とデートしたりといろいろと利用しているお店です。 最初…
岐阜駅の2階中央出口の隣にあるベルマートが改装オープンして1か月が過ぎました。売り場が新しくなり、おにぎり、サンドイッチ、お弁当類に加え、お菓子やドリンクも充実しました。また、お土産もたくさん置いていて、便利になったと評…
柳ヶ瀬から髙島屋が撤退してから3か月経ちますが、髙島屋に行ったついでによく行っていたカフェをご紹介します。ついでというよりも、ここも目当てで行っていました。過去形ではなく、髙島屋がなくなった今も行きます。店主はひぐち出身…
私が断捨離を進める中で出てきたごみがスプレー缶です。スプレー缶はそんなにたくさん使っているわけではないので、よく出るごみではありませんでした。だから、1つだけだとなかなか処理する気にならず、ついつい溜めてしまっていたので…
モーニングからティータイムまで利用できる柳ヶ瀬にほど近いカフェのお話です。店内にはピアノがあり、2ヶ月に1度フリーコンサートが開かれます。街なかにあるのに、とても落ち着くカフェですよ。高校生のころ、この近くに都ボウルとい…