公立高校の最終倍率出揃う
岐阜県立高校の願書の変更期間が過ぎ、昨日最終倍率が岐阜県のホームページにアップされました。 岐阜高校をはじめとして、上位校の倍率が高かったのですが、最終倍率はそういった高校が少し下がりましたね。変更するには…
岐阜県立高校の願書の変更期間が過ぎ、昨日最終倍率が岐阜県のホームページにアップされました。 岐阜高校をはじめとして、上位校の倍率が高かったのですが、最終倍率はそういった高校が少し下がりましたね。変更するには…
高校への願書の提出期間が過ぎ、出願状況の発表がありました。高校入試もいよいよ本番を迎えます。入試の前に卒業式ですね。平成31年の岐阜市立中学校の卒業式は3月5日です。そこから公立高校の合格発表まではあっという間です。今回…
昨日2月3日は岐阜県内の私立高校の一般入試でした。大学入試だけでなく、いよいよ高校入試も本番を迎えています。 入試というと、大学受験などはたくさん受験する子どももいるので、受験料がばかになりませんよね。高校入試にももちろ…
岐阜市から日帰りの観光を紹介します。 ゴールデンウィークを利用して長良川鉄道の観光列車に乗ってきました。 目次 予約方法 アクセス 美濃太田駅から大矢駅まで 大矢駅から郡上八幡駅 おみやげ 旅のプラン 予約方法 予約方法…
岐阜公園の散策に疲れたら、ぜひ立ち寄ってほしいカフェをご紹介します。自家焙煎のおいしいコーヒーのお店です。 昔ながらの喫茶店というより、本格的なコーヒーを味わえるレベルの高いお店です 私がこのお店を気に入っている1番の理…
歳末セール 開化珈琲に初めて行ったとき、セールをしていたんです。それも、一番高いカテゴリーのコーヒーが半額だったのです。そのセールの期間がやってきたので、早速行ってきました。毎年12月は歳末セールなのです。 今回買ったの…
山本佐太郎商店 何年か前に、岐阜市の油問屋さんが手がけたかりんとうがとても売れていると小耳にはさみました。今となっては、テレビから仕入れた情報なのか、ネットで知ったのか忘れしまいました。その後、わらび餅で有名な柳ケ瀬にあ…