今回は、岐阜でも老舗の自家焙煎珈琲のお店、ひぐちの紹介です。
こちらは、自家焙煎のコーヒー豆(粉)を販売するだけでなく、カフェの営業にも力を入れている開化珈琲さんとは真逆の経営方針のお店です。消費者としては、どっちもありですね。
岐阜市には、2店舗展開しています。焙煎工房を兼ねた北一色店とショッピングモールのマーサ21内の店舗です。
マーサ21店
マーサ21店は、カフェレストと珈琲のテイクアウトのお店と珈琲豆の販売店の3つがいっしょになったお店です。朝はモーニング、お昼はランチ、午後はティータイムと1日を通しておいしいコーヒーが頂けます。ショピングモールの中にあるだけあって、使い勝手がいいです。
お店に行ったときに注文したシフォンケーキのセットです。ふわふわでコーヒーとよく合います。
北一色店
北一色店は、焙煎工場に併設されたお店です。そのせいかマーサ21店に比べるとちょっと手狭な感じです。こちらは朝の7時からやっているので、平日の通勤前の朝ごはんとしてモーニングを利用できますね。お店の前にカレーと書いたのぼりをよく見たので、カレーが押しかもしれません。欧風カレーはいわゆるカレーライスで、焼きカレーはカレードリアみたいです。どちらもおいしいですよ。
ランチはサラダと飲み物が付いて900円です。100円でスープを、250円でスープとデザートをそれぞれプラスできます。
コーヒー
本日のコーヒーとして出されていたのはエスメラルダパルミラです。なかなかいいものを本日のコーヒーとして出してくれるので、これも楽しみですね。焙煎工場のせいか北一色店で販売しているコーヒーの種類はとても多いです。じっくり見ているだけで時間がかかりました。初めてではコーヒーの種類が多いと迷ってしまいますが、店員さんがアドバイスしてくれるので、お気に入りがきっと見つかるでしょう。また、毎月19日と20日は、10パーセント引きになります。おすすめの3種類のコーヒーがセットで20%以上も割引になるセット販売もあります。100gずつのセットと200gずつのセットがあるので、購入しやすいですね。
モーニング
モーニングは、朝7時から11時30分までやっています。飲み物に日替わりトーストとサラダ、そしてヨーグルト、コーヒーゼリー、オレンジゼリーのなかから1つ選んで、代金はドリンク代のみです。さらに250円を追加すると、もう1品とゆで卵がついた朝食セットにできます。
所在地
マーサ21店は1階の南館南入口から入って右に行くとあります。営業時間等はマーサ21と同じです。
北一色店は、岐阜総合医療センターの近くです。
住 所 岐阜市北一色9-22-2
営業時間 午前7時から午後6時30分まで
定 休 日 不定休